明日は味方
明日は味方
30分あげる
2017-04-16
曇。
一日の計は朝にあり。
朝の1分の重みを大切にしてほしい。
それがスタッフ全員に伝わってほしい。
5分早く初めて、5分早く仕事を終えよう。
朝に遅れてくる人は、1時間早退してもいい。
早く帰っていつもより1時間早く寝てほしい。
そして、明日は30分早く来てほしい。
遠慮
2017-04-12
晴。気温20度。
山はまだ雪で人を遠ざけている。
人は千差万別。病院や施設にはいろんな人がいる。何十回もナースコールをする人。できる限り他人に迷惑をかけないように生きようとする人。働き手も然り。よく気が利いて動くスタッフもいれば、アフターファイブまで体力と気力を温存するスタッフ。どちらもあるから仕方がない。
それでも、私は『遠慮するお年寄り』が好きだし、『優しく、気が利くスタッフ』が好きだ。そういう人たちが損をするようなことだけはしたくない。そういう人のためなら、ない知恵と体力を精一杯使いたいと思う。
気取るな
2017-04-07
雨。
朝方の強い雨が、雪をみるみる消していった。
沢と川が濁って氾濫している。
昨日、ご利用者Tさんに言われた『気取るな』の言葉が頭から離れない。ご利用者への接し方、プログラムの内容と進め方についてもう一度考え直している。これまでの環境に慣れてしまって、ご利用者の本意を忘れていたかもしれない。
Tさん、もう一度チャンスをください!
春の準備
2017-04-05
晴。
晴天に引っ張られるように、職員みんなで玄関清掃、囲い外し、さらに網戸と洗濯もの干し竿の設置。。。たたみかけるような忙しい日でした。
春が待ち遠しい。
新年度
2017-04-03
晴れ、ときどき曇り。
今日から新年度の仕事はじめ。
朝にスタッフと経営理念を確認した。
私の今年の目標は、経営理念を全社員に浸透させることである。
耳にタコができるくらいに、経営理念を言い続ける覚悟だ。