明日は味方
明日は味方
芋の子皮むき
2024-11-05
芋の子の皮むき。実生活と季節に則した機能訓練。本日から利用開始のSさんも早速参加された。姿勢をクッションで保持しながら、テーブルの位置を工夫しながら。。バランスと手先の感覚が鍛えられそう。少しでもデイの機能訓練で動作能力が維持改善されますように!
米の選別・稲わらのリース
2024-10-31
写真は、コメの選別と稲わらのリースづくりの様子。
米の中から変な色をした米粒、未熟な米、黒ずんだ米、割れた米を見つけて取り除くという、機能訓練を兼ねたお仕事です。集中力と認知力を高め、指先の感覚を研ぎ澄まします。
稲わらのリースは、100本のご注文をいただいている。藁を打って、ブラッシングして、選別して、手足を使って織り込んでいく。
干し柿
2024-10-30
2004 稲刈り
2024-10-23
「この米は必ず誰かを元気にする!!」念仏のように唱えながら、この一ヶ月を乗り切ってきた。
ご利用者、地域の方々、職員、みんなの力を合わせて、美郷町にあの田園風景を完成させられた。皆さん、本当にありがとうございました。