明日は味方
明日は味方
滋賀研修
2024-12-01
先日、滋賀に弾丸研修に行ってきた。
目的地は、NPO法人つどい。https://tsudoi.sakura.ne.jp/
5年程前、東京で川村理事長の話を聴いたときにとても感動した。自分がやりたいと思っているようなことを全部やっている人だと感じたからだ。今回、その施設を実際に目で見て、理事長の話しをもう一度聴くことができた。理事長と施設はさらにパワーアップしていた。売上げもさることながら、蓮プロジェクトで一万人が観光で訪れたり、干し芋、おせんべい販売。。。花の取引先も一流揃い、しいたけ栽培もちょうどいいサイズ感!
デイサービスでは、利用者と職員がやりたいことをやれる事業所を唱えているだけあって、昼ご飯もみんなで作っていた。事務のお仕事(施設広報折り込み、スタンプ押し)も利用者を巻き込んでみんなで。
大変勉強になりました。ありがとう理事長!
ごまたんぽ
2024-11-29
なめこ
2024-11-25
『なめこ』は出ない。そんなことを言う人もいたが、、、出ました!なめこ。遅れてただけ!
今年開拓した場所は、崖がいくつもあり過酷だが入り口は車からほど近い。足の踏ん張りと岩や枝を掴んでの体の引き起こしに疲れてきたころ、頭の中に繰り返し浮かぶ心理テスト。
― 採れる量は同じだが、『危険で過酷な傾斜の山登り45分』 と『緩やかな傾斜の山登り1時間半』のどっちがいい?