本文へ移動

明日は味方

明日は味方

RSS(別ウィンドウで開きます) 

コロナクラスター

2024-04-03
 グループ施設にて、コロナのクラスターが起こった。ご利用者5名、職員3名が感染している。ただでさえ職員はぎりぎりなのに、現場で奮闘する職員には心から敬意を払いたい。職員の感染が想像よりも少ないのは、しっかりとゾーニングと感染対策ができていること、管理者の指揮命令にしっかりと職員が応えているからだろう。一昨日、新たに感染者が出てしまったから、収束日はまだまだ遠く感じる。ご利用者と職員が最後まで無事に収束を迎えられますように!!

記録のデジタル化

2024-03-27
 新しい技術は、新しいストレスを生む。電話、FAX、掃除機、テレビ、パソコン、いろんなモノが発明されて以来、技術革新を繰り返して今日に至る。しかし、便利な生活を追求するうちに、いろいろなモノに縛られて生きることになった。スマホは今のところその最たるものだ。過度だとストレスになる。適度に付き合いながら便利な生活を送りたい。
 雁の郷デイサービスでは、記録のデジタル化を進めている。これまで紙媒体での記録が多かったが、これからはタブレットを通じて管理されたサーバーにデータが保存される。紙・保管スペース・業務時間を削減し、災害に遭ってもデータの安全が保証される。職員は皆、真剣になって新しいやり方を覚えようとしてくれていた。最初はいろいろな課題が出てくると思うが、いつか導入して良かったと言って貰えたら嬉しい。

6:00 ひらき
8:50 餃子パーティー準備
12:00 地域おこし協力隊と交流
13:30 月末事務関係
15:30 デイレク参加・送迎

好青年

2024-03-11
これでも整理したなんだよ
青年Iの仕事
『ウチのオフィスマネジメント担当はもう君以外考えられない!』と思わず電話してしまった話。

ひらきの事務所には机が3台ある。1ヶ月前に、その3台の机の間を覗いてみると、無数の配線が縦横無尽に絡まり合っていた。しかも、余計なモデムが2台あることが判明して、業者に依頼して不要な契約をやめて、モデムをNTTに返却することにした。自分だけでは不安だったので、ひらき担当の富士ゼロックスのSさんに立ち会って貰うことにしていた。

そして、やっとその日が来た。11時からだったので、9時から机の間を掃除した。数年分の埃を丁寧に掃除機で吸う。こんがらがった配線を一本一本手と目で追いながら、輪ゴムや束線バンドでまとめていった(写真1)。10時になるとゼロックスSさんから電話が入った。なんとSさん、急に風邪を引いてしまって来られなくなったということだった。。。その代わりに。。。代役の技術担当Iさんを派遣すると言う内容だった。1ヶ月前から、気合いが入っていたので、正直少しがっかりした。。。いきなり新参者が来て、予定通り事が運ぶか不安にもなった。しかも自分は、11時から用事があるため、この新参者に全てを任せて事務所を離れる必要があった。

 10時半過ぎ、現れたのは、入社3年目だというおそらく20代のIさんだった。穏やかに話をする青年でとても落ち着いた雰囲気だった。やってほしいこと、つまりモデムを2個返却してほしい旨を伝え11時に自分は事務所を離れた。

 午後5時頃、Iさんから電話が入った。『一応やってみたが、あれで良かったですか』という内容だった。まだ事務所に戻れていないから、あとで確認すると言って取り敢えずお礼を言って電話を切った。午後7時頃、事務所に戻ってみると、なんとビックリ!!!配線がキレイに片付いている!!!超感動したし、興奮した!!!写真2枚目のようにそれぞれの配線が分かりやすくまとまっていた。ここまでやってくれるか!!!
人も時間も足りないのに、オレの心は120%満たされた。

 次の日、早速Iさんに電話した。そして、『ずっとウチの担当をやってくれ』と叫んでしまった。

ひらき(披き)

2024-03-04
 ひらきに注力して一ヶ月半。今現場で起きていることを、職員に教えて貰いながら、自ら体験している。 一言でいえば楽しい。利用者も職員も丁寧に教えてくれる。
現場で働いている職員は、やり辛さも感じているかもしれないが、今はこれが絶対に必要なのだ。
 これから、5月までにひらきの家では、職員の力を合わせて最低100個の業務改善を行う!!!最低100個!!しかし、これだけは変えたくないと言うものの一つが、下駄箱の裏に貼られてある”笑顔”のステッカーだ!(写真参照)誰が考えて貼ったのか。これを見ると、嬉しくなる。笑顔で挨拶したくなる。元劇団四季 佐藤 政樹さんは、言葉のキャッチボールの基本が挨拶だと(16分過ぎ)語っている。本当の挨拶をしよう!何か大切なものをあげるように、本当の挨拶を!!!この写真を利用して、ひらきでは笑顔で実感のこもっている挨拶を広めていきたい。

 ところでー。
 ひらき=披き。一体どんな意味なんだろう。。。調べてみると、1:閉じたものをひらく。ひろげる。2:ひらいて残りなく示しあらわす。広める。さらに、狂言師 大藏 教義(おおくらのりよし)さんのブログによると狂言や能の世界では『「披キ」=扇をひらく=末広=目出度い、というトリプルミー二ング』でとにかくメデたい言葉だと分かった!!!
 それを知ってすぐに、看板屋に電話して来て貰った。施設の看板を一新して、『ひらき』という文字をデカデカと掲げたい。こんなにもメデたい言葉だから、きっとご利用者にも職員にも幸運が訪れるはずだ!

2月29日

2024-02-29
 2月29日。「お母さんが今日誕生日のため、(準備のため)早退します」ある職員は、足早に帰って行った。4年ぶりに誕生日が来るのだから、本人も家族も特別だろう。おめでとう。
明日から3月。。。やはり2月は足早に過ぎていった。

 2月28日。午前は利用者と雪の下から大根を掘り、午後は運営推進会議に出席した。
 雪の下の大根堀りは宝探しをしているみたいで、好きだ。利用者も楽しんでくれる。問題は、沢まで持っていき、かじかむ手でこの大根を洗う作業だ。それでも、この大根でホクホクのおでんを食べる風景を思い浮かべると、不思議と楽しくできる。採れた大根はひらきと雁で販売した。うれしいことに、職員みんなが買ってくれて完売となった。ありがとう!!

 運営推進会議は、15名程度の参加だった。地域代表の方が5名。忙しいところ、本当にありがとうございました。
災害・火災時の対応について、農を取り入れた高齢者福祉の実践についてなどなど。。。1時間半では足りないくらいだった。
2024年12月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
株式会社 風鈴
〒019-0801
秋田県雄勝郡東成瀬村田子内字長瀞51番
TEL.0182-47-3522
FAX.0182-47-3523
 
TOPへ戻る